有酸素運動の定義について

皆様こんにちは!

仙川駅より徒歩2分にあるパーソナルトレーニングスタジオユーです!
有酸素運動をすることで、脂肪燃焼効果のほか、健康面などでさまざまな良い影響をもたらします。
本日は有酸素運動の定義について、詳しくご紹介していきます。

良いことだらけの有酸素運動

有酸素運動とは、酸素を使ってエネルギーを作り出す運動のことです。
一般的に低~中程度の強度で、20分以上続けることが推奨されています。
有酸素運動をすることにより、心肺機能が改善するとともに脂肪燃焼効率も向上します。
代謝も上がり、筋肉量が増えることで基礎代謝も上がります。
また、血流の改善にもつながり、ストレス解消にも効果的です。
体の健康はもちろんメンタル面などにも良い影響があると言われています

運動しやすいものを選ぼう

有酸素運動には、ジョギング、ウォーキング、水泳、サイクリング、ダンスなど多くの種類があります。
一般的には、自分が運動しやすい方法を選ぶことが大切です。
また、運動に慣れていない方は無理をせずに徐々に運動量を増やしていくことが必要です。

正しいフォームもきちんと確認しておこう

サイドプランク
有酸素運動に取り組む際には、正しいフォームや呼吸法も重要です。例えば、ランニングなどは、足が着地する際に、かかとから着地するのではなく、前足部から着地するようにすることで、膝への負担を減らすことができます。
有酸素運動でも筋トレでも正しいフォームで行うことが非常に重要です

呼吸法でも運動効果が変わってきます

呼吸法については、鼻から息を吸い、口から息を吐くという方法が一般的です。
また、息を止めずに自然な呼吸を心がけることも大切です。
息を止めることで、体内の酸素濃度が下がってしまい、運動効果が低下してしまうことがあるためです。
本日のテーマはいかがでしたか?
有酸素運動は、健康的な身体作りに欠かせないものです。
運動不足による健康被害を回避するためにも、定期的に取り組んでいくようにしましょう。
公式YouTubeチャンネルはこちらから!
https://p-studio-u-sengawa.com/

よろしければこちらもフォローお願いします^^

執筆者:murata
プロトレーナーがあなたのお悩みを解決します!
プロトレーナーがあなたのお悩みを解決します!