ストレートネックの方向けのストレッチとは
皆様こんにちは! 仙川駅より徒歩2分にあるPERSONAL TRAINING STUDIO U(スタジオユー)です!
お仕事や普段の生活などで、スマホやパソコンを長時間使っていると、肩こりや首の痛みを感じやすくなったとお悩みの方もいらっしゃることと思います。 実はその状態が長く続いている場合、知らぬ間にストレートネックになっている可能性があります。 そこで本日は、ストレートネックの原因や症状、ストレートネックを改善するための対処法についてお話ししていきます。
- ストレートネックがどんなものかわかります。
- ストレートネックの問題点がわかります。
- 首周りの緩め方がわかります。
目次
・ストレートネックとは?
ストレートネックとは、文字通り首の骨がまっすぐの状態になってしまっていることを言います。 本来であれば、首の骨である頸椎はゆるくカーブを描いた形が正常な状態ですが、ストレートネックの方の場合、首の骨がまっすぐな状態になっています。 特に最近では、スマホやパソコンを見続けることで首が前に出てしまう方も多いため、ストレートネックはスマホ首とも呼ばれることがあります。 さらに家事に集中しているときやお子様がいらっしゃる場合はお子様を抱っこするときなども、前傾姿勢になりやすいです。
・ストレートネックの問題点
ストレートネックになっている方の場合、首周りの筋肉が緊張しやすく、血行も悪くなりがちです。 これに伴い頭痛や肩こり、めまい、手のしびれといった症状が現れることがあります。 ストレートネックの場合、頭部の重心が前方に移り、首の筋肉のみで頭を支えるのが難しくなってしまいます。 そのため、首や肩のまわりの筋肉が緊張し、首や肩こりといった症状が現れてしまうのです。
重症化すると更なるリスクも
ストレートネックの方の中には筋肉の緊張によって血管が圧迫され、脳へ送られる血液の量が減ると頭痛を引き起こす方もいらっしゃいます。 血行が滞ると自律神経の乱れや、体のだるさ、疲れやすいといった事も起きやすくなります。 さらに稀ですが吐き気、胃の不調などの症状も現れる方もいますので、注意が必要です。
※ストレートネックが重症化すると頸椎が変形するおそれもあるので、放置せず適切に対処するようにしましょう。
・ストレートネックの正しい対処方法
ストレートネックや、首や肩の筋肉が凝り固まって首や肩が痛いという場合には、首の周りの筋肉をストレッチすることで首の痛みがラクになり、再発の予防にもつながります。 固まりやすい筋肉と言われているのが、首の前側にある斜角筋、首の後ろ側にある後頭下筋群などがあります。 首と肩周辺の緊張しやすい筋肉をまんべんなく伸ばして、こわばりを緩めることができるメニューを試してみましょう。 例えば、上を向きながら首の前側を伸ばすストレッチと、逆に下を向きながら首の後ろ側を伸ばすストレッチをすると良いでしょう。
スタジオUに寄せられた質問に回答します♪
お客様からスタジオUにこれまでに寄せられました質問の一部に回答いたします!
他にご質問や聞いてみたいと思ったことがありましたら、いつでもお気軽にお問い合わせ下さい^^
お客様
長い時間スマホをいじっていると首が痛くなるのですが、ストレートネックでしょうか?
はい、スマホやPCを長く使用している場合、首が知らないうちに前に出てきてしまう事があるためストレートネックになっている可能性があるでしょう。
ストレートネックの問題点は何ですか?
首の周りの筋肉が緊張しやすくなるため、頭痛や肩こり、めまいなどを起こす事があります。
ストレートネックの対処法はどんなものがありますか?
首や肩の周りのストレッチを取り入れたり、筋肉を緩めるのがストレートネックの対処として有効です。